スギゴケの種類の違い・コスギゴケ・ウマスギゴケ・セイタカ

※この記事では広告を表示しています。

スギゴケ

スギゴケと呼ばれる苔には数種類が存在し、メジャーなものではコスギゴケ・ウマスギゴケ・セイタカスギゴケ・オオスギゴケなどが知られています。

それぞれに育つ環境や成長過程に違いがあるのをご存知でしょうか?

スギゴケの種類的特徴や違いを知っておくことは苔庭や苔盆栽などでスギゴケを育成する際に非常に重要な要素となるはずです。

スギゴケの仲間 種類ごとの特徴

スギゴケの仲間の中には背丈が4cm程度で止まるものから20cmくらいまで伸びるものもあれば、乾燥すると縮れてしまい見栄えの悪いものから、縮れずに茎にそっと寄り添うものなど。

さらには乾燥気味な環境でも問題なく育つものから空中湿度が高めな環境を好むものなど様々です。

スギゴケは ハイゴケ やヒノキゴケ、 ホソバオキナゴケ などと同様に苔の中でも育てやすく見栄えがする苔ですので市場流通量も多い苔ですが、それらの苔と比べてさらに細かい仲間分けがあることを理解しておきましょう。

それではスギゴケの仲間にはどのような仲間があるのかご紹介いたします。

コスギゴケ

スギゴケ

コスギゴケは低地から山地にかけて広く分布しており、半日陰の地上に群落を形成します。スギゴケの中では一番乾燥した環境にも適応できる種で、茎は枝分かれせずに5cmくらいまでしか伸びません。

葉は緑色でやや灰色がかって見えることが多く、乾燥すると縮れて丸まってしまいます。ただ、排水の悪い土壌を嫌うため、苔庭に用いる際には、地面に傾斜をつけたり、排水性の高い土を用いるなどして育成するようにしましょう。

コスギゴケの雄株
コスギゴケの拡大写真

ウマスギゴケ

ウマスギゴケ

渓流沿いの斜面や滝のそばなど空中湿度の高い環境を好む傾向が強く、その分コスギゴケに比べると常にみずみずしい感じを保っているスギゴケと言えるでしょう。

ただ、オオスギゴケも同じような環境に生えていることもあり、一目でウマスギゴケなのかオオスギゴケなのか見分けがつかないこともあります。

強いて言えばオオスギゴケでは、蒴の基部の首のところが浅くくびれますが、ウマスギゴケは深くくびれる違いがあります。

ウマスギゴケの拡大写真

オオスギゴケ

オオスギゴケ

ウマスギゴケと並び苔庭に最も用いられるスギゴケの仲間ですが、数年で枯れてしまうことが多く悩みどころの多い苔でもあります。

枯れてしまう原因の一つがコロニー(群落)内での世代交代がうまくいかないことです。

スギゴケは発芽してから枝分かれはほとんどせずに成長します。

よって年に数センチ伸びたとしても数年でその株の成長は止まり、世代交代の時期を迎えることになりますが、新しい芽が出て来なければ群落全体が枯れてしまうことになるのです。

オオスギゴケの拡大写真

セイタカスギゴケ

セイタカスギゴケ

セイタカスギゴケは名前の通り背の高い大型のスギゴケで、亜高山帯の林床の腐葉土や朽木上に生え高さ20cmくらいになるものもあります。

八ヶ岳の苔の森などでよく見られる苔である程度の標高があり、空中湿度の高い林床を好みますので都市部などの庭で苔庭の材料として取り入れるには難易度の高い苔となります。

よく読まれている記事

悪い苔とは? 1

悪い苔とはどんな苔なのか? ゼニゴケは人の体に悪影響を与える? 水はけの悪い庭に生える苔は悪い苔? 苔は種類によって毒を持っている? こんな苔の中でも悪い苔と言われる苔の種類についてご紹介いたします。 ...

苔玉のカビ 2

苔玉に白いカビのような物が生えた? 苔玉がなんだかカビ臭い? 苔玉のカビ対策はどうしたらいい? 苔玉に生えたカビの取り方や対処法は? 苔玉のカビに木酢液やアルコールは効果的? こんな苔玉に生えるカビの ...

苔入手 3

苔育成を始めるにあたって苔をどこから入手するか? やなどメジャーな苔は販売されている? こんな苔の入手方法と販売についてご紹介いたします。 苔は自然の中に入れば様々な苔を見つけることが出来ますし、ホー ...

苔が枯れる 4

苔盆栽や苔玉を始めたけれどなかなかうまく育ってくれない。 スギゴケが茶色く枯れてしまった。 苔は丈夫で放っておいても枯れないと思っていたのに・・・ そんな方のために苔が枯れてしまう原因と枯らさないため ...

庭に勝手に生えてくるゼニゴケ 5

近年の苔ブームの煽りを受けて苔玉や苔テラリウムなど苔の持つ美しさにハマってしまう人がいる一方で「出来れば触りたくない」、「庭に勝手に苔が生えてきて困る」など駆除対象とされてしまうこともある苔。 特にゼ ...

室内の窓際で育つ苔 6

室内で苔がうまく育たない理由は3つのコツを知らないからかもしれません。 苔の室内育成のコツをしっかり理解して苔を元気に育ててあげましょう。 観葉植物などでも屋外で育てる時と室内で育てるときには、管理項 ...

水槽で育てられる苔 7

「水槽で育てられる苔の種類」と「水槽で厄介なコケの種類」タイトルから非常に紛らわしくて申し訳ありません。 そうなんです!アクアリウムの世界では、厄介者とされるコケと観賞目的に育てる苔があり、それらの呼 ...

苔と乾燥 8

苔は乾燥させても大丈夫なのか? 苔は乾燥すると枯れる? 乾燥した苔にはすぐに水を与えたほうが良い? 乾燥した苔を復活させる方法とは? 乾燥に強い苔と弱い苔がある? こんな苔の乾燥に対する疑問についてご ...

苔玉の枯れ 9

「苔玉が枯れる」、「カビが生える」、「茶色くなる」そんな苔玉のトラブルについてご紹介します。 苔玉は初めて育てるとうまく育たないことが多いことから苔玉の長期育成は難しいと思われがちなものです。 なぜ苔 ...

売れる苔と売れない苔 10

苔を育てて売りたいけれどどんな種類の苔が売れるの? オークションなどで売れる苔の種類とは? 売れる苔の特徴を知りたい。 苔販売ビジネスは成り立つのか? こんな売れる苔の種類や苔販売ビジネスについてご紹 ...

-育てやすい苔の種類
-