誰でも作れる100均で作るコケテラリウム(コケリウム)

※この記事では広告を表示しています。

100均で作るコケテラリウム

コケリウムを始めたいけれど育てられるか不安。

100均のアイテムでコケテラリウムを手作りしたい。

初めてのコケテラリウム。まずは小さなものから!

こんなコケテラリウム初心者の方でも簡単に作れる100均コケリウムをご紹介いたします。

手作りコケリウムを始める

手作りコケリウムを始めてみたいけれど育てられるか不安。

そんな人には小さな簡易コケリウムから始めてみるのも一つの方法です。

コケテラリウムというと大きな水槽などで作成する方法もありますが、大掛かりなコケテラリウムを作成しても上手く育てられないかもしれない。

そんな時にはまず小さなコケリウムでコケの育て方を学んでみるのも良いかもしれません。

小さなコケリウムであれば作成に必要なものも少なくて済み、お手軽に作ることができます。

必要なものは100均でも揃う

コケリウムに最低限必要なものは

  • 容器(ガラス瓶などお好みのものでOK)
  • 軽石
  • 水苔
  • 霧吹き

これだけあればコケリウムを始めることができます。

どれも100均に行けば揃うものばかりです。

もちろんコケテラリウムの作成方法は一つではないので色々な作成方法があることもご理解ください。

そんな中で今回は特別簡単な方法をご紹介していきます。

苔は100均で購入ではなく採取する

山に生える苔

コケリウムの材料は100均で揃うと言いましたが、主役の苔は100均で揃えることができません。

よって苔採取に出かけて苔を集めてきましょう。

苔の仲間にも色々な種類の苔があり、好みの苔を選びたいものですが、苔は種類によって生えている場所が変わります。

大きく分けると街中の道端に生える苔と山の中に生える苔です。

どちらの苔もコケテラリウムで育てることはできますが、やはり人気があるのは山の中に生える苔です。

鮮やかな緑、ふさふさした感じが癒しを与えてくれます。

どうしても苔採取に行かれない方は通販でも苔は販売されていますので購入することができます。

ここは100均というわけにはいかないですが・・・。

100均コケテラリウムの作り方

さて、苔と道具が揃ったらコケリウムの作成に取り掛かりましょう。

まずは採取した苔、購入した苔どちらも水洗いから始めます。

コケを洗う

苔の中には虫がいることもありますし、茶色くなった部分をカットするなどの作業をするために一度水につけると見やすくなります。

苔を洗っているうちに容器の準備をしましょう。

購入したガラス瓶に軽石を敷き詰めます。

この時、ガラス瓶を軽くトントンと叩きつけることで軽石の隙間が埋まり綺麗に敷き詰めることができます。

その後一旦水に浸した水苔を絞りながら敷き詰めます。

水苔はある程度の力で押しながら敷き詰めると苔の地面のようになります。

コケテラリウムの作り方

その上に好みの苔を植えればコケリウムの完成です。

苔は水苔にしっかり密着するように潰れない程度に押しながら植えるようにします。

この植え付けが甘いと浮いてしまい水苔から水分を吸収することができなくなってしまいます。

またあまり苔を厚く敷き詰めすぎると下の方の苔に光が当たらなくなり枯れてしまいますので薄めに敷き詰めるのがコツです。

100均コケリウム

完成したコケリウムは直射日光の当たらない場所で管理してあげるようにしましょう。

水苔が湿っている間は苔に水分が供給されますので毎日水やりをする必要もありません。

コケの上にお好みでオブジェなどをレイアウトするのも面白いですね。

100均のガーデニングコーナーでも色々なオブジェが販売されていますので容器などを購入する際に覗いてみるといいかもしれません。

100均で作るコケテラリウムまとめ

  • コケテラリウムを始めたいけれど自信がないという人は小さなコケリウムから始めると良い。
  • コケリウムの材料は100均でほとんど揃う。
  • 主役の苔は100均では購入できないので採取するか通販で購入する。
  • コケリウムを作る前に苔を洗う。
  • コケリウムでは水苔と苔をしっかり密着させることが大切。
  • 完成したコケリウムは半日影のような場所で管理する。

今回は初心者でも簡単に作れる100均コケリウムの作り方をご紹介しました。皆様の苔育成の参考にしていただけると幸いです。

よく読まれている記事

悪い苔とは? 1

悪い苔とはどんな苔なのか? ゼニゴケは人の体に悪影響を与える? 水はけの悪い庭に生える苔は悪い苔? 苔は種類によって毒を持っている? こんな苔の中でも悪い苔と言われる苔の種類についてご紹介いたします。 ...

苔玉のカビ 2

苔玉に白いカビのような物が生えた? 苔玉がなんだかカビ臭い? 苔玉のカビ対策はどうしたらいい? 苔玉に生えたカビの取り方や対処法は? 苔玉のカビに木酢液やアルコールは効果的? こんな苔玉に生えるカビの ...

苔入手 3

苔育成を始めるにあたって苔をどこから入手するか? やなどメジャーな苔は販売されている? こんな苔の入手方法と販売についてご紹介いたします。 苔は自然の中に入れば様々な苔を見つけることが出来ますし、ホー ...

苔が枯れる 4

苔盆栽や苔玉を始めたけれどなかなかうまく育ってくれない。 スギゴケが茶色く枯れてしまった。 苔は丈夫で放っておいても枯れないと思っていたのに・・・ そんな方のために苔が枯れてしまう原因と枯らさないため ...

庭に勝手に生えてくるゼニゴケ 5

近年の苔ブームの煽りを受けて苔玉や苔テラリウムなど苔の持つ美しさにハマってしまう人がいる一方で「出来れば触りたくない」、「庭に勝手に苔が生えてきて困る」など駆除対象とされてしまうこともある苔。 特にゼ ...

室内の窓際で育つ苔 6

室内で苔がうまく育たない理由は3つのコツを知らないからかもしれません。 苔の室内育成のコツをしっかり理解して苔を元気に育ててあげましょう。 観葉植物などでも屋外で育てる時と室内で育てるときには、管理項 ...

水槽で育てられる苔 7

「水槽で育てられる苔の種類」と「水槽で厄介なコケの種類」タイトルから非常に紛らわしくて申し訳ありません。 そうなんです!アクアリウムの世界では、厄介者とされるコケと観賞目的に育てる苔があり、それらの呼 ...

苔と乾燥 8

苔は乾燥させても大丈夫なのか? 苔は乾燥すると枯れる? 乾燥した苔にはすぐに水を与えたほうが良い? 乾燥した苔を復活させる方法とは? 乾燥に強い苔と弱い苔がある? こんな苔の乾燥に対する疑問についてご ...

苔玉の枯れ 9

「苔玉が枯れる」、「カビが生える」、「茶色くなる」そんな苔玉のトラブルについてご紹介します。 苔玉は初めて育てるとうまく育たないことが多いことから苔玉の長期育成は難しいと思われがちなものです。 なぜ苔 ...

売れる苔と売れない苔 10

苔を育てて売りたいけれどどんな種類の苔が売れるの? オークションなどで売れる苔の種類とは? 売れる苔の特徴を知りたい。 苔販売ビジネスは成り立つのか? こんな売れる苔の種類や苔販売ビジネスについてご紹 ...

-苔テラリウム
-