エゾスナゴケの好む環境と育て方

2019年10月10日

※この記事では広告を表示しています。

エゾスナゴケ

エゾスナゴケの好む環境と特徴、育て方についてご紹介いたします。

エゾスナゴケの好む環境と特徴

エゾスナゴケは全国の低地から亜高山帯の日当たりの良い地面や石の上などに群生しています。直射日光や乾燥に強く、葉は乾くと茎に螺旋状に張り付き、濡れると急速に展開します。

乾燥したエゾスナゴケ

エゾスナゴケの形状はスナゴケに似ているのですが、スナゴケが地面に対して広がるように増えるのに対してエゾスナゴケはまとまった場所に塊を作るように増えていきます。

またエゾスナゴケの方が水を含んだ時の色合いが緑鮮やかになるので観賞効果も高い苔です。

エゾスナゴケの育て方と増やし方

好んで自生する環境から考えると強めの光は必須ですので出来るだけ日当たりの良い場所で育てるようにしましょう。

日当たりさえ確保出来れば乾燥にも蒸れにも強い剛健な苔ですので管理は難しくないでしょう。

乾燥状態のエゾスナゴケ
水分を保持した状態のエゾスナゴケ

エゾスナゴケはスナゴケ同様に地下茎と枝分かれで増えていきますのでしっかりと地下茎が伸ばせるように基本用土と砂を混ぜた用土で育成します。

あまりにも排水性の悪い土は蒸れやカビの原因にもなりますので注意が必要です。乾燥した感じはあまり見た目がいいものではありませんが過剰な保湿はこの苔には禁物です。

-育てやすい苔の種類
-